![]() |
NEWSアクティビティページ 第9回 講演会・演奏会 更新しました。 ---------------------------------------------------------------------------------------- 一柳先生への敬意と感謝を込めて、来る10月30日に「一柳慧追悼コンサート」を開催いたします。 本演奏会は、当協会創立時より一柳先生と志を共にしてこられた、セッポ・キマネン、新井淑子両氏の先生への深い敬慕と多大なるご尽力により、 実現の運びとなりました。 おふたりのご考案により、先生ご自身と当協会の歩みに思いを寄せたプログラムとなっております。 是非会員の皆様と一緒に”CosmicHarmony”の空間を共有いたしたく、ご案内申し上げます。ご来場を心よりお待ちしています。 日本・フィンランド新音楽協会事務局 ---------------------------------------------------------------------------------------- 『 Cosmic Harmony - Hommage à Toshi Ichiyanagi』一柳慧追悼 コンサート』日程:2023年10月30日(月)19:00 会場:トーキョーコンサーツ・ラボ ●プログラム ■一柳慧(1933-2022):《独奏チェロのための「プレリュード」》(2012) ToshiIchiyanagi:Preludeforcello チェロ:堤剛 ■エイノユハニ・ラウタヴァーラ(1928-2016):《ピアノソナタ第2番「火の説法」》(1970) EinojuhaniRautavaara:PianoSonataNo.2”TheFireSermon”Op.64 ピアノ:福士恭子 ■一柳慧:《デュオ》三味線とヴィオラのための (2018) ToshiIchiyanagi:”Duo”forshamisenandviola 三味線:本條秀慈郎ヴィオラ:甲斐史子 ■池辺晋一郎(1943-):《ストラータVIII》ヴァイオリンとチェロのために (2010) ShinichiroIkebe:“STRATA”VIIIforviolinandcello 印田千裕、印田陽介 ■ユハ・T・コスキネン(1972-):《柳宿》ピアノのための (2023 世界初演) JuhaT.Koskinen:“Nurikoboshi”forPiano(WorldPremier) ピアノ:小川至 ■野平一郎(1953-):《Si-Mi》クラリネットとピアノのための (2016) IchiroNodaira:“Si-Mi”pourclarinetteetpiano クラリネット:野田祐介ピアノ:藤原亜美 ■一柳慧:《ピアノメディア》(1972) ToshiIchiyanagi:“PianoMedia” ピアノ:飯野明日香 ■一柳慧:《コズミック・ハーモニー》チェロとピアノのための (1995) ToshiIchiyanagi:“CosmicHarmony”forcelloandpianoチェロ:堤剛ピアノ:飯野明日香 Japan Finland Contemporary Music Society
|
![]() |
Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4 |